1990年入管法が改正されて以来、 わが国と諸外国との人の交流は、経済や文化を始めあらゆる分野まで深まっており、わが国に在留する外国人も年々増加するとともに、その国籍や活動内容も多様化しております。
令和2年における外国人登録者数は、288万7,116人に達しています。
注目する点として、ベトナム国籍登録者数が韓国に代わって第2位(448,053人)で、フィリピン国籍の登録者数が第4位(279,660人)、そしてブラジル国籍の登録者数が第5位(208,538人)になっていることです。
当社は、その雇用者のパイプ役として、出国の際のビザ手続代行に始まり、入国後の諸手続から 日常の生活指導に 至るまで、弊社の通訳システム及び経験豊かなスタッフが就労者 ならびに雇用者をトータルでサポート致しております。
求人及び求職の申込を受け、求人者と求職者の間における雇用関係をとりもち、雇用関係が円滑に成立するよう第三者としてお世話を致します。
ベトナム、フィリピン等からの入国及び技能実習予定者の日本国内でのビザ変更手続きから入職またその後の生活までトータル的にサポートさせていただきます。
特定技能制度について(出入国管理庁)
出国時に始まり、入国後の諸手続きに至るまで、経験豊かなスタッフがトータルでサポートし、外国人とその雇用者のパイプ役として総合コンサルタント業務を務めております。
航空券販売を中心とした旅行業法にもとづく旅行業務